2022/04/27

司法試験会場のコロナ感染対策は
意外と侮れない"マスク"事情と対処法

修了生 過ごし方

感染対策をしながら臨んだ、令和3年度司法試験

 2021年度合格 
慶應義塾大学法科大学院・既修 2021年修了

  2021年はコロナウイルスが蔓延している状況下での司法試験ということもあり、例年以上に健康に気を遣って試験に臨まなければなりませんでした。2022年の司法試験がどのような状況下で行われるかはわかりません。しかし、健康第一で司法試験の直前期を過ごすということは平時でも取り組むべきことだと思います。健康状態が損なわれれば、自己の勉強スケジュールも崩れることに繋がりますし、そうすると焦りが出てきてなかなか記憶できない心理状態に陥ることも考えられます。

令和4年度の司法試験会場の対策

 令和4年度の新型コロナウイルス感染症への対策が法務省HPにて発表されていますので、事前に確認しておきましょう。
  • 試験場内はマスクを着用すること
  • 試験室の換気のため、試験時間中もドア等開放される可能性があること 等

令和2年度の司法試験会場の様子

 2020年度合格 
広島大学法科大学院・既修 2019年修了

  当日は広島会場にて受験しました。会場準備ができ次第声が掛かり、1人ずつ検温と手指の消毒を済ませて会場に入りました。2人掛けの机での受験でしたが、受験者同士を隔てるアクリルパーテーションのようなものは特にありませんでした。出入り口の開放は休憩中のみ行われ、試験中は閉じられていましたが、騒音のことを考えるとこれはやむを得ない措置だと思います。

意外と負担になりやすい、"マスク事情"

 2020年度合格 
予備試験号合格

 未だコロナ禍が終息しておらずマスク着用での試験となるかと思います。息苦しさに慣れておくためにも、せめて時間を測り問題を解く時は、本番で用いるマスクを着用して取り組むのがよいと思います。意外と負担になるので要注意です。私は司法試験のために少々高めのマスクを購入しました。

集中して本試験当日に臨むためには

 2020年度合格 
広島大学法科大学院・既修 2019年修了

 マスクが予想以上に息苦しく、何となく集中しきれていないような何とも言えない気分になったので、普段の学習時にマスクを着用してマスク慣れしておくと役に立つかもしれません。自分用の消毒液も持っていくと良いと思います。

"マスク"は、筆記用具と同じ必須アイテム

 2020年度合格 
慶應義塾大学法科大学院・既修 2020年修了

 コロナ禍の今の情勢からマスクを使用して勉強することに慣れておくことも重要です。私は定期的にマスクをして勉強し、マスクに慣らしていました。筆記具と同様で、付け心地の良いマスクを自分なりに探すのもポイントです。 本番当日も使える便利アイテムに 修了生サポートシステムの詳細を見てみる

"健康第一"に司法試験当日に臨んで

 2021年度合格 
同志社大学法科大学院・既修 2021年修了

 まだ終わりの見えないコロナ禍でモチベーションを維持することが大変だと思いますが、心身の健康あってこそだと思います。疲れたときは思い切って早めに寝たり、ちょっと奮発した食事をしたりするのも、長期的にみれば正当な「戦略」の一環だと思って良いと思います。
スキマ時間の有効活用で、
"繰り返し"勉強の徹底を
本試験当日が迫る中、体調が優れないにもかかわらず、無理に机に向かって勉強する受験生の皆さんも少なくないのでないでしょうか。体調管理も立派な"試験対策"の1つです。そして、机に向かっている時間だけが、"勉強時間"とは限りません。休憩中や移動中等のスキマ時間も使い方次第で、"勉強時間"に変えることができます。昨年TKC模試で出題した短答式問題が無料で解ける「 TKC司法試験模試チャレンジで、"健康第一"にスキマ時間も上手く活用して総仕上げしましょう
あわせて読もう